「つなぐ」をデザインする

 
大学卒業後、10年間、建築設計を一から教えてくださった北山さんから
最新の作品集が届きました。
 
集大成とも言えるこの作品集のテーマは「つなぐ」
 
40年以上にわたり、まちと人、景色と人、そして人と人をつなぐ建築を意識して
建築だけで完結するのではなく、周囲のまちや景色とのつながりのなかで
建築をデザインしてきた作品をみることができます。
 
 
 
 
 
 
 
最近作の草津温泉再整備計画
 
時代の変化で衰退しかけていた草津温泉の個性を丁寧に読み取り
10年以上の時間をかけて、点から線へ、線から面へと計画を展開し
少しずつ個々のスポットを改修しながら全体の回遊性を高めていった
エリアリノベーションのお手本のようなプロジェクトです。
 
4年前、現地で計画中の敷地を北山さんが案内してくれたので
完成した姿を見ると、まさに、ビフォーアフターを実感します。
 
テレビの中継で映し出される有名な湯畑周辺の賑わいには
この再整備の計画が大きく貢献しているということがよくわかります。
 
 
 
 
 
 
 
作品集には過去の事例を多く取り上げられており
若い頃に関わった福岡のベイサイドプレイス博多埠頭も掲載されています。
 
当時はバブル全盛で、派手さや豪華さばかりが求められるなか
建物と港の間にあえて広々としたウッドデッキのスペースを設けて
人々がゆったりと過ごせる空間のゆとりを生み出したデザインは
今の時代にも通ずる考え方だと思います。
 
建築自体のデザインは時代とともに変化していきますが
「つなぐ」という考えには時代を超えた普遍性があり
様々な形で私の設計にも受け継がれています。