桜のチャペルコンサート

      桜が満開になりました。 サンルートのチャペルコンサート、桜の季節にふさわしい バイオリンと琴による春らしい趣向です。   後ろに見える瀬戸内海の光る水面とも共鳴して 夢 … “桜のチャペルコンサート” の続きを読む

 

DSC00858.JPG

 

 

桜が満開になりました。

サンルートのチャペルコンサート、桜の季節にふさわしい

バイオリンと琴による春らしい趣向です。

 

後ろに見える瀬戸内海の光る水面とも共鳴して

夢のような時空間が広がりました。

2012.4.9 設計事務所 TIME

ノーマルであること

  あけましておめでとうございます。 今日から、また活動が始まります。   昨年は日本を揺るがす大きな自然災害がおこりました。 私達の暮らし方や自然に対する考え方にも影響を与える年でもありました。 & … “ノーマルであること” の続きを読む

 

あけましておめでとうございます。

今日から、また活動が始まります。

 

昨年は日本を揺るがす大きな自然災害がおこりました。

私達の暮らし方や自然に対する考え方にも影響を与える年でもありました。

 

今年のテーマは「ノーマル」。

普通に生活できることの大切さ、そして豊かさ。

 

一見、当たり前でつまらないと思われる日常を

いかに豊かな存在と捉えられるかに注目し

そこに光を見出し、光をあてていこうと思っています。

 

暮らし方に、そしてデザインに

この「ノーマル」であることを推進していきます。

今年も、引き続き、ご愛顧のほど、よろしくお願いします。

 

2012.1.5 設計事務所 TIME

前を向いて

  今年も残すところ数時間、 日本人にとって忘れることのできない年が終わろうとしています。   ツナガル社会をめざした活動は、 奇しくも大震災という未曾有の出来事を境にクローズアップされました。 &n … “前を向いて” の続きを読む

 

今年も残すところ数時間、

日本人にとって忘れることのできない年が終わろうとしています。

 

ツナガル社会をめざした活動は、

奇しくも大震災という未曾有の出来事を境にクローズアップされました。

 

今年も仕事にまちづくりにいろいろなツナガリを提示しました。

 

春にお披露目した徳山駅の観光の駅、

夏にオープンしたドクターズカフェ、

そして今年も開催したキャンドルガーデンと

人と人をつなぐ試みは、来年も続いていくことになりそうです。

 

山口のリノベは、あともう一息で完成、

そして1月から新しい住宅の新築が始まります。

 

お待たせしている城ヶ丘の家は、

かなり野蛮な形になって実現しそうです。

いましばらく設計が続きます。

 

まちの方では、人優先の道路の使い方を試す

社会実験が行なわれる予定です。

 

大変な状況はつづきますが、

来年も、心はいつも楽しいことを考えて前に向かいます。

 

来年も、そして来年こそはよい年を

一歩、一歩、前進を。

 

五感にひびく

  かすかに光るガラスの器。       濱中史朗さんのアトリエにてCAPIME coffee のコーヒーをいただく。 薄暗がりの空間はかすかな光に敏感に反応し、 コーヒーの味と共 … “五感にひびく” の続きを読む

 

かすかに光るガラスの器。

 

DSC00767.JPG

 

 

濱中史朗さんのアトリエにてCAPIME coffee のコーヒーをいただく。

薄暗がりの空間はかすかな光に敏感に反応し、

コーヒーの味と共に五感を刺激します。

 

暗さが豊かさを引き出すこの空間は、まさに陰影礼賛の世界です。

 

2011.10.11 設計事務所 TIME

 

地域力、育つ

  まちの縁側のようで。       夜市のデイサービスYOU、 お施主さんからのお誘いで秋の祭りへ行ってきました。   日頃はお年寄りが集まるこの場所が 地域のさまざま … “地域力、育つ” の続きを読む

 

まちの縁側のようで。

 

DSC00763.JPG

 

 

夜市のデイサービスYOU

お施主さんからのお誘いで秋の祭りへ行ってきました。

 

日頃はお年寄りが集まるこの場所が

地域のさまざまな世代の交流の場に変身。

 

限られた敷地に設けたささやかなスペースが地域へ開いています。

この場所にも徐々に地域力がついてきているようです。

 

2011.10.3 設計事務所 TIME

急がば回れ

  「急がば回れ」と言いますが 我が家でも子どもを諭すのによく使います。   実は今の日本人にもっとも必要な意識なのかも。 「急いては事を仕損じる」とも言いますが 閉じた島国では、焦りばかりが充満して … “急がば回れ” の続きを読む

 

「急がば回れ」と言いますが

我が家でも子どもを諭すのによく使います。

 

実は今の日本人にもっとも必要な意識なのかも。

「急いては事を仕損じる」とも言いますが

閉じた島国では、焦りばかりが充満しているような今日この頃、

すこし、じっくり、そしてしっかり考えた方がいいのかも。

 

2011.9.15 設計事務所 TIME

トレーフルにて

  トレーフルのカム。       ぺぶる編集室の取材にお付き合い、 ランチタイムは満席になるので早めのランチを頂きました。 山芋のドリアとサラダは、いずれも厳選された野菜と雑穀、 … “トレーフルにて” の続きを読む

 

トレーフルのカム

 

DSC00750.JPG

 

 

ぺぶる編集室の取材にお付き合い、

ランチタイムは満席になるので早めのランチを頂きました。

山芋のドリアとサラダは、いずれも厳選された野菜と雑穀、

そしてドクター監修のバランス栄養食です。

 

2011.9.12 設計事務所 TIME

奇跡のカフェ

  奇跡のカフェ。       只只のオーナーがこの本を貸してくれました。 過ごしやすい季節がやってきました。 気持ちのいい風を感じながら、のんびりと読んでみることにしましょう。 … “奇跡のカフェ” の続きを読む

 

奇跡のカフェ

 

DSC00746.JPG

 

 

只只のオーナーがこの本を貸してくれました。

過ごしやすい季節がやってきました。

気持ちのいい風を感じながら、のんびりと読んでみることにしましょう。

 

2011.9.6 設計事務所 TIME

今年の秋

  澄み切った空。       台風と共に、さわやかな秋が運ばれてきました。 心も澄み切るような、今年イチバンの秋の日です。   2011.9.6 設計事務所 TIME … “今年の秋” の続きを読む

 

澄み切った空。

 

DSC00745.JPG

 

 

台風と共に、さわやかな秋が運ばれてきました。

心も澄み切るような、今年イチバンの秋の日です。

 

2011.9.6 設計事務所 TIME

 

思いをカタチにする

  徳山高専の建築設計演習発表会にて。       2年前からお手伝いさせてもらっている高専の授業、 先週、設計課題の公開プレゼンテーションがありました。   最後の1週 … “思いをカタチにする” の続きを読む

 

徳山高専の建築設計演習発表会にて。

 

DSC00723.JPG

 

 

2年前からお手伝いさせてもらっている高専の授業、

先週、設計課題の公開プレゼンテーションがありました。

 

最後の1週間でかなりのハードワークをしたようで

なんとか自分たちの思いを形にしていました。

 

「思いをカタチにする」、簡単なようでこれが実に難しい。

設計とはそれを実現することのできるすばらしい仕事です。

 

2011.8.2 設計事務所 TIME