東北視察5

        まるで古代のピラミッドのようです。   市街地がことごとく壊滅した陸前高田市、 まちの再建のため、同市は市街地全体のかさ上げを決定。 現在、広大な市街地の … “東北視察5” の続きを読む

 

 

DSC01094.JPG

 

 

まるで古代のピラミッドのようです。

 

市街地がことごとく壊滅した陸前高田市、

まちの再建のため、同市は市街地全体のかさ上げを決定。

現在、広大な市街地のあちこちにピラミッドが増殖中です。

途方もない大事業で、まちは新たな歴史を刻んでいきます。

 

2013.7.18 設計事務所 TIME

 

刷毛引き仕上げ

        田植えのような光景は土間を平らに押えているところ。 敷地の入口スロープのコンクリート仕上げです。 元々かなりの急角度だったので土を漉き取って傾斜をゆるやかに。 &n … “刷毛引き仕上げ” の続きを読む

 

 

DSC01091.JPG

 

 

田植えのような光景は土間を平らに押えているところ。

敷地の入口スロープのコンクリート仕上げです。

元々かなりの急角度だったので土を漉き取って傾斜をゆるやかに。

 

 

DSC01092.JPG

 

仕上げはすべり止めのため刷毛引き仕上げに。

少し荒い表情に仕上げたかったので、

毛足をカットして腰を強くしたほうきで筋をつけていきます。

手作業による一発仕上げなので定規を使って慎重に施工。

 

 

DSC01093.JPG

 

 

暑い中、ご苦労様でした。

 

2013.7.17 設計事務所 TIME

 

 

 

本家

        金剛山の家では断熱材の工事が始まりました。 今回使うのはデンマークのロックウール社製のロックウール。 日本にもロックウールはありますが、こちらは本家本元。 耐水性が … “本家” の続きを読む

 

 

DSC01090.JPG

 

 

金剛山の家では断熱材の工事が始まりました。

今回使うのはデンマークのロックウール社製のロックウール。

日本にもロックウールはありますが、こちらは本家本元。

耐水性があるため湿気による性能低下もなく、

熱抵抗値も日本の商品の2.6に対し、2.9と充分です。

値段もそれなりにしますが、それに見合う価値がありそうです。

 

2013.7.15 設計事務所 TIME

週末連載 スイス・ドイツ26

        整然と並んだ照明たち。 花弁が頭を垂れる植物のようなデザインは バウハウスからの系譜を見るようです。   トップライトからの光を夜でも楽しめるように、と考 … “週末連載 スイス・ドイツ26” の続きを読む

 

 

DSC01089.JPG

 

 

整然と並んだ照明たち。

花弁が頭を垂れる植物のようなデザインは

バウハウスからの系譜を見るようです。

 

トップライトからの光を夜でも楽しめるように、と考えたのは

アルヴァ・アアルトだったと聞いたことがありますが

ここでもその精神が実践されています。

 

2013.7.13 設計事務所 TIME

ルンバって

        最近、話題のルンバ。 自分で勝手に部屋を掃除してくれるお掃除ロボットです。   昨日、新しい家の打合せでリビングとダイニングの間に 人が腰掛けられるくらい … “ルンバって” の続きを読む

 

 

DSC01088.jpg

 

 

最近、話題のルンバ。

自分で勝手に部屋を掃除してくれるお掃除ロボットです。

 

昨日、新しい家の打合せでリビングとダイニングの間に

人が腰掛けられるくらいの段差をつける話になりました。

そこで念のため、ルンバを使う場合はどうするかを議論。

とても賢いロボットらしいのですが

さすがに段差をジャンプする技はもっていないようです。

 

2013.7.11 設計事務所 TIME

 

贅沢な時間

        ウッドデッキが完成しました。 25畳ほどもあるこのスペース、 あまり飾り気のないこの家では、かなりの贅沢です。 その分、ここに贅沢な時間が広がることを期待します。 … “贅沢な時間” の続きを読む

 

 

DSC01087.JPG

 

 

ウッドデッキが完成しました。

25畳ほどもあるこのスペース、

あまり飾り気のないこの家では、かなりの贅沢です。

その分、ここに贅沢な時間が広がることを期待します。

 

2013.7.9 設計事務所 TIME

出雲視察

        広大な敷地に建つガラス張りの建物は出雲市の市庁舎です。 現在、周南市の市庁舎建替えを検討しています。 計画の参考にするため、東広島と出雲へ視察に行ってきました。 ど … “出雲視察” の続きを読む

 

 

DSC01086.JPG

 

 

広大な敷地に建つガラス張りの建物は出雲市の市庁舎です。

現在、周南市の市庁舎建替えを検討しています。

計画の参考にするため、東広島と出雲へ視察に行ってきました。

どちらも特徴があり、さまざまな気付きがありました。

この気付きをぜひ周南に生かしてほしいと思います。

 

2013.7.8 設計事務所 TIME

 

週末連載 スイス・ドイツ25

        山の斜面に同化するように緑化された建物の屋上。 ホテルラウンジの床レベルに屋上レベルを合わせて建物を埋め込み、 建築の存在は限りなく風景に溶け込んでいます。 &nb … “週末連載 スイス・ドイツ25” の続きを読む

 

 

DSC01085.JPG

 

 

山の斜面に同化するように緑化された建物の屋上。

ホテルラウンジの床レベルに屋上レベルを合わせて建物を埋め込み、

建築の存在は限りなく風景に溶け込んでいます。

 

2013.7.6 設計事務所 TIME

家の心臓部

        ウッドデッキの板の取付が始まりました。 手前で加工をしている時さんと奥で板を貼る潮見さんまで 距離にして10m以上もあります。 細長いこのデッキスペースがこの家の心 … “家の心臓部” の続きを読む

 

 

DSC01084.JPG

 

 

ウッドデッキの板の取付が始まりました。

手前で加工をしている時さんと奥で板を貼る潮見さんまで

距離にして10m以上もあります。

細長いこのデッキスペースがこの家の心臓部となります。

 

2013.7.4 設計事務所 TIME

身のこなし

        梅雨らしい日が続いています。 瓦工事の三戸窯業さんと現場で雨仕舞を打合せ。 眺めのよい高台では台風での風雨に対する備えも重要。 自然に対する身のこなし方を慎重に検討 … “身のこなし” の続きを読む

 

 

DSC01083.JPG

 

 

梅雨らしい日が続いています。

瓦工事の三戸窯業さんと現場で雨仕舞を打合せ。

眺めのよい高台では台風での風雨に対する備えも重要。

自然に対する身のこなし方を慎重に検討していきます。

 

2013.7.3 設計事務所 TIME