周南・山口・宇部の各現場進行中

児玉神社の社務所新築工事、足場が解体されて外観が姿を現しました。

建替前の社務所の3倍近いボリュームがありますが、2階と両翼の平屋部分をセットバックさせて、参道に対する圧迫感を抑えています。

本殿より大きなボリュームながら、色のトーンを抑えて脇役に徹しています。

 

 

山口のプロジェクトでは、店舗のカウンター部分に欄間がつきました。

欄間の格子は見付を極力小さくし、千本格子状にデザイン。奥からの光が繊細ににじむよい感じになっています。

 

 

格子からにじむ光

格子の奥行きを深くすることで、光が直線的に透過しています。最終的には、間接照明がついた状態で光の加減を調整していきます。

 

 

宇部西岐波の家のリノベーション

既存の階段に落下防止用の手すりがつきました。元の階段の形はそのままに16ミリの鉄筋を天井裏の梁から吊っただけの単純なものですが、一気にモダンな雰囲気に変身です。

 

 

キッチンには造付のキッチン家具が設置されました。

やや木目の気になる部分は改めて調整しますが、南北の庭に面するオープンキッチンは風が抜ける気持ちのよい場所になりそうです。

 

2025.11.27 設計事務所 TIME