みんなのバザール

  イベントのお知らせ。         今週末、6月12日に徳山駅前商店街に大きな歩行者天国が生まれます。 http://www.minna-project.jp/ev … “みんなのバザール” の続きを読む

 

イベントのお知らせ。

 

 

DSC00670.jpg

 

 

今週末、6月12日に徳山駅前商店街に大きな歩行者天国が生まれます。

http://www.minna-project.jp/event.html

南銀座、銀座通り、銀南街、PH通りなどなど

各通りごとに楽しいイベントが行われます。

 

私はPH通り担当。

オープンエアーの気持ちいいカフェやちょっぴりお洒落なフリーマーケット、

ストリートライブにペーパーモビールのワークショップも行なわれます。

ちょっとアートな気分で、心地よい一日を過ごしてほしいです。

 

2011.6.7 設計事務所 TIME

週末連載~南フランスvol.228

  あふれる色彩。         フレッシュジュースのボトルが実にカラフルです。 明るい日差しにあふれる色、 ジュースのお店もまち並みに積極参加です。   2 … “週末連載~南フランスvol.228” の続きを読む

 

あふれる色彩。

 

DSC00669.JPG 

 

 

フレッシュジュースのボトルが実にカラフルです。

明るい日差しにあふれる色、

ジュースのお店もまち並みに積極参加です。

 

2011.6.5 設計事務所 TIME

週末連載~南フランスvol.227

  昼下がりの旧市街。       プロバンスでももっともイタリア寄りにあるマントンのまち。 明るい日差しは、すべての色を鮮やかに発色させます。   一見、派手に見える黄 … “週末連載~南フランスvol.227” の続きを読む

 

昼下がりの旧市街。

 

DSC00668.JPG

 

 

プロバンスでももっともイタリア寄りにあるマントンのまち。

明るい日差しは、すべての色を鮮やかに発色させます。

 

一見、派手に見える黄色のオーニングやテーブルクロスも

全体として統一感があり、このまちらしい明るさを表しています。

 

2011.6.4 設計事務所 TIME

澄んだ自然とガラス

  徳地のカフェギャラリー”たいちグラスアート”。           徳山駅の”観光の駅”で使う一輪挿しの花瓶 … “澄んだ自然とガラス” の続きを読む

 

徳地のカフェギャラリー”たいちグラスアート”。

 

 

DSC00667.JPG

 

 

 

徳山駅の”観光の駅”で使う一輪挿しの花瓶を求めて

伊藤太一さんの工房兼ギャラリーへ。

 

新緑があふれる山あいに小川が流れ、

空気が澄み切った美しい場所です。

 

このロケーションの中で生み出されるガラスの器は、

澄みきった自然がそのまま形になったような美しさを持っています。

 

またひとつ、観光の駅に美しい風景が加わります。

 

2011.6.3 設計事務所 TIME

モダン×オーガニック

  徳山駅の観光の駅、今日からオープンです。   コンビナートのまち周南は工業だけじゃなく自然も豊かです。 そんなこのまちらしさをモダンと自然のセッションと捉えて シンプルでクール、でもオーガニックで … “モダン×オーガニック” の続きを読む

 

徳山駅の観光の駅、今日からオープンです。

 

コンビナートのまち周南は工業だけじゃなく自然も豊かです。

そんなこのまちらしさをモダンと自然のセッションと捉えて

シンプルでクール、でもオーガニックでナチュラルなデザインにまとめています。

それらを心地よさで括って、くつろぎの場所を提供します。

 

 

DSC00656.jpg

 

 

DSC00657.jpg

 

 

DSC00658.jpg

 

 

DSC00659.jpg

 

 

DSC00660.jpg

 

 

DSC00661.jpg

 

 

DSC00663.jpg

 

 

DSC00664.jpg

 

 

DSC00666.jpg

 

 

DSC00665.jpg

 

 

2011.6.2設計事務所 TIME

 

観光の駅、完了

  くつろぎの場ができました。       昨日、家具とプランターの設置が終わり、 観光の駅、無事完成です。   今日一日オペレーションの調整をして 明日11時に、オープ … “観光の駅、完了” の続きを読む

 

くつろぎの場ができました。

 

DSC00655.JPG

 

 

昨日、家具とプランターの設置が終わり、

観光の駅、無事完成です。

 

今日一日オペレーションの調整をして

明日11時に、オープニングを迎えます。

 

2011.6.1 設計事務所 TIME

動物サイン@徳山駅

  ペンギンの行列。       徳山駅の新幹線口、エスカレーターホールに整備される観光の駅。 昨日、動物サインと床のフローリング貼り工事が行なわれました。   動物園の … “動物サイン@徳山駅” の続きを読む

 

ペンギンの行列。

 

DSC00654.JPG

 

 

徳山駅の新幹線口、エスカレーターホールに整備される観光の駅

昨日、動物サインと床のフローリング貼り工事が行なわれました。

 

動物園のあるまちとして、駅から情報発信です。

 

2011.5.31 設計事務所 TIME

週末連載~南フランスvol.226

  マントン旧市街の歩行者空間。         車が入ってこない通りはいかにもゆったりしています。 何より心地よく、道に張り出した店も楽しげです。 みんなのリビングルー … “週末連載~南フランスvol.226” の続きを読む

 

マントン旧市街の歩行者空間。

 

DSC00653.JPG

 

 

 

車が入ってこない通りはいかにもゆったりしています。

何より心地よく、道に張り出した店も楽しげです。

みんなのリビングルームは、道と両側の店が連携してつくられます。

 

2011.5.29 設計事務所 TIME

週末連載~南フランスvol.225

  通りすがりのショーウインドウ。       色とりどりの野菜がいっぱい!と思ったら、カメ(?)がいた。 よく見ると、これ、みんなロウソクなんですね。 それにしてもよくできていま … “週末連載~南フランスvol.225” の続きを読む

 

通りすがりのショーウインドウ。

 

DSC00652.JPG

 

 

色とりどりの野菜がいっぱい!と思ったら、カメ(?)がいた。

よく見ると、これ、みんなロウソクなんですね。

それにしてもよくできています。

 

こんな個性的なお店と人目を惹くディスプレイ、

まちとまち並みにとっての貴重品です。

 

2011.5.28 設計事務所 TIME

 

モダン×ナチュラル

  アアルトのNo.66       成型合板を曲げて作られたこの椅子、 モダンでかつ自然な温かみを合わせもっています。   観光の駅では、港を見下ろす位置に置かれる予定 … “モダン×ナチュラル” の続きを読む

 

アアルトのNo.66

 

DSC00651.jpg

 

 

成型合板を曲げて作られたこの椅子、

モダンでかつ自然な温かみを合わせもっています。

 

観光の駅では、港を見下ろす位置に置かれる予定です。

 

2011.5.27 設計事務所 TIME