断熱工事

        インフルエンザにやられてしばらく寝込んでおりました。 その間にも現場はどんどん進んでいます。 写真は1週間ほど前の工事の状況です。 青い板状の断熱材は3種bのポリス … “断熱工事” の続きを読む

 

 

DSC01037.JPG

 

 

インフルエンザにやられてしばらく寝込んでおりました。

その間にも現場はどんどん進んでいます。

写真は1週間ほど前の工事の状況です。

青い板状の断熱材は3種bのポリスチレンフォーム、

厚み60ミリのものを2重に貼込む重厚な断熱ですが

これは、税制優遇のための次世代省エネ基準です。

 

2013.4.19 設計事務所 TIME

外壁下地工事中

        防湿シートで包んだ母屋部分。 住み手の強い要望で、遮熱タイプのシートを使用。 左の黒いサッシュの奥は和室、右の白いサッシュの先は浴室。 中庭に抜ける風を感じながらの … “外壁下地工事中” の続きを読む

 

 

DSC01036.JPG

 

 

防湿シートで包んだ母屋部分。

住み手の強い要望で、遮熱タイプのシートを使用。

左の黒いサッシュの奥は和室、右の白いサッシュの先は浴室。

中庭に抜ける風を感じながらの夕涼みが楽しみです。

 

2013.4.12 設計事務所 TIME

デザインを和らげる

        白と黒のサッシュ。 普通ならそろえるサッシュの色を、敢えて変えています。 住宅もデザインするのが当たり前になりました。 でも、図面の中だけで考えていると 自己主張が … “デザインを和らげる” の続きを読む

 

 

DSC01035.JPG

 

 

白と黒のサッシュ。

普通ならそろえるサッシュの色を、敢えて変えています。

住宅もデザインするのが当たり前になりました。

でも、図面の中だけで考えていると

自己主張がすぎて、まち並みから孤立してしまいます。

 

雑多な日本のまち並みに合わせて

サッシュの他にも、母屋と離れで素材を変えたりしながら

強すぎるデザインを和らげていきます。

 

2013.4.9 設計事務所 TIME

玖珂のアミューズメント

        これはまさにアミューズメントパーク。   内田剛一さんが周南に来てくれました。 大津島での打合せののち、只只オーナーとともに山賊へ。   久しぶ … “玖珂のアミューズメント” の続きを読む

 

 

DSC01034.JPG

 

 

これはまさにアミューズメントパーク。

 

内田剛一さんが周南に来てくれました。

大津島での打合せののち、只只オーナーとともに山賊へ。

 

久しぶりの山賊は以前にも増してお祭り状態、

まるで千と千尋のような目くるめく世界が展開。

お客たちの顔もそのように見えてくるのが不思議です。

 

2013.4.5 設計事務所 TIME

 

コラボ

        城ヶ丘の家の棟梁、時高さん。 花岡の家、小屋場只只、周陽の家につづいて今回もお世話になります。 こちらが求めるざっくりとした納まりと几帳面な時さんとのコラボ、 どの … “コラボ” の続きを読む

 

 

DSC01033.JPG

 

 

城ヶ丘の家の棟梁、時高さん。

花岡の家小屋場只只、周陽の家につづいて今回もお世話になります。

こちらが求めるざっくりとした納まりと几帳面な時さんとのコラボ、

どのように仕上げていくか、試行錯誤がつづきます。

 

2013.4.4 設計事務所 TIME

 

金剛山の家 地盤調査

        金剛山の家で地盤調査を実施。 南斜面の眺めのよい土地ですが 傾斜地は地盤のばらつきに注意が必要です。 実際、北側隣地側はほとんど岩盤のような固さ、 それに対し、南側 … “金剛山の家 地盤調査” の続きを読む

 

 

DSC01032.JPG

 

 

金剛山の家で地盤調査を実施。

南斜面の眺めのよい土地ですが

傾斜地は地盤のばらつきに注意が必要です。

実際、北側隣地側はほとんど岩盤のような固さ、

それに対し、南側は少し強度が下がります。

データを下にしっかりした基礎を設計していきます。

 

2013.4.3 設計事務所 TIME

 

中庭のつくり

        城ヶ丘の家、中庭からアプローチの見返し。 スペインのパティオに影響を受けたこの中庭、 その一方、スペインとは違う多湿な気候への対応として 床には防湿コンクリートを打 … “中庭のつくり” の続きを読む

 

 

DSC01031.JPG

 

 

城ヶ丘の家、中庭からアプローチの見返し。

スペインのパティオに影響を受けたこの中庭、

その一方、スペインとは違う多湿な気候への対応として

床には防湿コンクリートを打ち、風の抜け道をつくっています。

母屋と離れに空いた開口が向き合って互いのつながりを強化します。

 

2013.4.2 設計事務所 TIME

はかなくも美しい

        空を覆うように広がる徳佐八幡宮のしだれ桜。 今年は例年より一週間以上早く満開に。 一年に一度だけやってくる、はかなくも美しい風景です。    2 … “はかなくも美しい” の続きを読む

 

 

DSC01030.JPG

 

 

空を覆うように広がる徳佐八幡宮のしだれ桜。

今年は例年より一週間以上早く満開に。

一年に一度だけやってくる、はかなくも美しい風景です。

 

 2013.4.1 設計事務所 TIME

d47落語会

        ナガオカケンメイさんのd47プロジェクト、 山口版の出版記念に山口県で落語会が開かれます。 いつもは東京のヒカリエで行なわれる落語会が、 このたび、地方で初めて行な … “d47落語会” の続きを読む

 

 

DSC01029.JPG

 

 

ナガオカケンメイさんのd47プロジェクト

山口版の出版記念に山口県で落語会が開かれます。

いつもは東京のヒカリエで行なわれる落語会が、

このたび、地方で初めて行なわれます。

 

日程 : 4月29日(月)祝

時間 : 15時~17時(14時30分開場)

場所 : シネマ・ヌーヴェル(周南市徳山駅前商店街内)

会費 : 3000円(自由席、先着順)

チケットはこちらから。

http://www.d-department.com/event/event.shtml?id=8016745254863054 

 

古典に限らず、スーツを着ての新作落語も披露する柳家花緑さん、

当日はナガオカさんとのトークショーも行なわれます。

ナガオカさんと花緑さんがつくる新しい落語の魅力をぜひお楽しみください。

 

 2013.3.28 設計事務所 TIME

 

屋根工事進行中

        城ヶ丘の家は屋根工事に進んでいます。 平屋にしたこともあり、かなりの大屋根です。 中庭を覆う屋根は軒の出が深く1mほどあります。 この軒の出が設計の重要なポイントで … “屋根工事進行中” の続きを読む

 

 

DSC01028.JPG

 

 

城ヶ丘の家は屋根工事に進んでいます。

平屋にしたこともあり、かなりの大屋根です。

中庭を覆う屋根は軒の出が深く1mほどあります。

この軒の出が設計の重要なポイントで

母屋と離れの屋根の狭間に切り取られる空、

そこから差し込む光がどのように中庭を豊かにしてくれるか

生活の舞台としてのこの場の力に期待しています。

 

2013.3.26 設計事務所 TIME