白木の軒天井

児玉神社社務所の軒天井見上げ

棟上げが終わり、耐力壁と金物、断熱材の施工状況の検査を行いました。上の写真は参道に正対する軒下空間を見上げたところ。

柱や梁はヒノキ、屋根の垂木や野地板はスギを使用しています。本殿に対して主張を抑えたすっきりとした構成ですが、白木の肌がなかなか美しいです。

このまま仕上げたいところですが、耐久性を考慮して最終的には茶系の保護塗料で仕上げる予定です。それまで、しばらくの間、ささやかな目の保養になります。